千葉県の某所にある太陽光発電所に、AI機能搭載の防犯カメラで構成された撃退システムの設置工事を行いました。

昨今、太陽光発電所を狙った銅線やバッテリーの盗難、設備の破壊が全国的に相次いでおり、千葉県内でも同様の被害が報告されています。特に、人里離れた場所にある発電所は狙われやすく、防犯対策の強化が急務となっています。

この現場でも、過去に夜間の侵入や機器の盗難被害が確認されており、オーナー様からのご相談を受けて、より効果的な防犯対策をご提案しました。

従来の「録画するだけ」のカメラでは、犯行を抑止しきれないという課題があります。
実際に、防犯カメラが設置されていても気にせず作業を続ける不審者もおり、映像が残っていても被害そのものを防ぐことはできません。

そこで当社では、AIによる人物・車両の検知機能を備えたネットワークカメラと、フラッシュライト・音声スピーカーによる威嚇機能を組み合わせた「撃退型防犯システム」を導入。
さらに、不審者を検知したタイミングで管理者へ自動的にメール通知やスマートフォンへのプッシュ通知を送ることで、即時対応が可能です。

動画解説

※本動画の一部音声に音読さん(https://ondoku3.com/)を使用しています。

設置機器

  • AI レコーダー(4CH)
  • アラーム機能搭載AIカメラ
  • 赤外線LED投光器
  • 撃退用LEDフラッシングライト
  • 屋外用スピーカー

システム構成

AIカメラ
AIカメラ
敷地内への侵入を監視
人や車両を検知して高度な監視が可能
AIレコーダー
AIレコーダー
映像の確認と記録管理
スマホやパソコンで遠隔監視が可能
赤外線LED投光器
暗所でも防犯カメラが鮮明な映像を撮影できるように補助します
ホワイトLEDライト
ホワイトLED投光器
光による威嚇は明るい場所を嫌う
不審者への威嚇として有効です
撃退用フラッシングライト
撃退用LED
フラッシングライト
点滅式のライトが
不審者を威嚇・撃退します
スピーカー
警告用スピーカー
設置環境に応じたサイレンや
音声で不審者を威嚇します

警告・通知・撃退

指定したエリア内に不審者や不審車両が侵入すると、リアルタイムに侵入者を検知し、アラーム機器を作動させることができます。
同時に、レコーダーはAI録画を開始し、プッシュ通知で管理者に知らせることができます。

撃退システム説明

撃退システム導入の流れ

【対応エリア】
中部:愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・石川県・福井県・富山県
関東:群馬県・栃木県・茨城県・神奈川県・埼玉県・千葉県
甲信越:山梨県・長野県
関西:奈良県・滋賀県・和歌山県
九州:福岡県


お気軽にお問合せください。

あたりまえの安心をデジタルキューブテクノロジー株式会社

防犯カメラの設置・運用サポートまで一貫して対応!

弊社では、お客様のご相談に最適な防犯カメラをご提案するとともに、防犯カメラの設置・運用サポートまで一貫して対応しております。とりわけ当社のカメラ運用システム(レコーダー)は、操作が非常に簡単です。録画した映像から不審者や不審車両を特定するなど、気になる情報をサッと検索できます。「防犯カメラは設置したけど活用が難しい…」など防犯カメラの運用に不安がある方も安心してご利用いただけます。

また、弊社の製品にご興味をお持ちいただき、新規の取引をご希望のお客様には、販売パートナーの募集を随時行っております。お気軽にお問い合わせください。

地域別の設置事例

カテゴリ別の設置事例